ジワジワとオセアニアのビールが増えています(^^)
当店は前身がニュージーランド専門のお店だったり、
オーストラリアワインのお店だったりしたのでその傾向が強いのでしょう…
今回入荷のものは樽では初登場のものですね!
ボトルやカンでの入荷はありましたので、
好評だったアイテムなのは確か!なので期待してます♪
Moa Brewing.
PILSNER METHODE
MOAは元々マルボロ地方でワイン醸造をやっているアランスコットの息子が趣味で始めたブルワリー。僕が初めて飲んだのは12年前。当時はクラフトビールという言葉すら無かった時代に、シャンパンボトルに入ったビールを飲んだ時は衝撃的でしたね〜w 美味しかった当時の事を思い出します。このシャンパーニュ酵母を使った秀逸なピルスナー!贅沢な時間を楽しめます(^^)
Funkestate.
So’phisticuffs
日本人醸造家(シゲオ・タカギ)が造り出すエキサイティングなビール(^^)
初期の頃はウェリントンでコントラクトブルワリーとしてビールを醸造。評判も良く昨年オークランドに自社醸造所を構える。ニュージーランド産のホップを大量に使い苦味を演出。ただ苦いだけではなくモルトとのバランスもE〜!アメリカンホップのチヌークをアクセントで使うところもまたE〜(^^)